
2012年12月07日
近くて遠く!
ここ数日、故郷をミニドライブしてきました
平安座と屋慶名に海中道路が出来、往来が自由になってから41年!
さらに、宮城島、伊計島に延長!
そして、浜比嘉島には立派な橋がかかり島々の往来が容易に!
開通当時は、よく訪ねてみましたが・・・
再発見のプチトラベルにでかけました

宮城島宮城の風景・・・伊計島との湾、太平洋を望む!

宮城島宮城の風景・・・ほのぼのとした風景・・・ですが
一方で過疎化の問題!
職場の創出が重要なポイントですね!
働く場をつくり人口の流出を止めるのみならず、
離島した人が再び帰省して島で仕事しながら安定した生活を送り
さらに、新たに若い人たちが増えていく島にすること・・・
地元でもある小生の使命の一つであると責任を感じています!
平安座と屋慶名に海中道路が出来、往来が自由になってから41年!
さらに、宮城島、伊計島に延長!
そして、浜比嘉島には立派な橋がかかり島々の往来が容易に!
開通当時は、よく訪ねてみましたが・・・
再発見のプチトラベルにでかけました

宮城島宮城の風景・・・伊計島との湾、太平洋を望む!

宮城島宮城の風景・・・ほのぼのとした風景・・・ですが
一方で過疎化の問題!
職場の創出が重要なポイントですね!
働く場をつくり人口の流出を止めるのみならず、
離島した人が再び帰省して島で仕事しながら安定した生活を送り
さらに、新たに若い人たちが増えていく島にすること・・・
地元でもある小生の使命の一つであると責任を感じています!
Posted by kushikatsu-nori at 10:30│Comments(0)