2012年11月16日
町並み
模型を並べてみました


一戸一戸、実際に建っている建物です
実際の建物どうしは数キロ、数十キロと離れているのですが・・・
ひとまとめに写真を撮ってみました
街並みが形成されています
建築はその町の景観を決定している大きな要因でもあり
そこに住む子供たちの心象風景に大変な影響を与えていくものだと思います
真・善・美・・・考えることは山ほどあります
M・Kさん 安藤先生に少し近づいたかな
一戸一戸、実際に建っている建物です
実際の建物どうしは数キロ、数十キロと離れているのですが・・・
ひとまとめに写真を撮ってみました
街並みが形成されています
建築はその町の景観を決定している大きな要因でもあり
そこに住む子供たちの心象風景に大変な影響を与えていくものだと思います
真・善・美・・・考えることは山ほどあります
M・Kさん 安藤先生に少し近づいたかな

Posted by kushikatsu-nori at 21:29│Comments(2)
│真・善・美
この記事へのコメント
以前、先生が作られた
「知念」の模型を見せられた時は感動しました。
あの時点で「安藤」さんを越えていましたわ~!!
「知念」の模型を見せられた時は感動しました。
あの時点で「安藤」さんを越えていましたわ~!!
Posted by M,K at 2012年11月17日 12:48
あ~ら うれしい評価をしてくださって
ありがとうございます!
以前、安藤忠雄先生がTVにでていたとき、弟子が作った模型を
気に入らなくて 「これはダメだ!」 と言うて 黄金のストレートパンチ
(安藤忠雄先生プロボクサーの資格持っております)かどうかしりません
が・・・バシャとつぶしたそうです・・・ということを聞いたことがあります
私も一度、模型つぶしをやってみたいと思いまして・・・挑戦してみたんです
・・・気合い入れて・・・そして、右手を振りかざして一気に
振りかざしたんです~・・・ところがです、模型には虫ピンがぎょうさん立てて
あったんです・・・寸止めしました・・・危なかった・・・ここは沖縄・・・空手の邦
です・・・寸止めで黄金の右手を守ることができました
何の話をしているのでしたでしょうか?
あっ!知念の模型のことでしたね!
ありがとうございます!
高い評価をありがとうございます!
これを励みに、ますます、磨きをかけて、
気に入るまで何度でも作り続けます・・・
気にいらなければ、空手チョップでたたき割りますわ~!
わーはははははっはのは!
また、コメント下さいね!
ありがとうございます!
以前、安藤忠雄先生がTVにでていたとき、弟子が作った模型を
気に入らなくて 「これはダメだ!」 と言うて 黄金のストレートパンチ
(安藤忠雄先生プロボクサーの資格持っております)かどうかしりません
が・・・バシャとつぶしたそうです・・・ということを聞いたことがあります
私も一度、模型つぶしをやってみたいと思いまして・・・挑戦してみたんです
・・・気合い入れて・・・そして、右手を振りかざして一気に
振りかざしたんです~・・・ところがです、模型には虫ピンがぎょうさん立てて
あったんです・・・寸止めしました・・・危なかった・・・ここは沖縄・・・空手の邦
です・・・寸止めで黄金の右手を守ることができました
何の話をしているのでしたでしょうか?
あっ!知念の模型のことでしたね!
ありがとうございます!
高い評価をありがとうございます!
これを励みに、ますます、磨きをかけて、
気に入るまで何度でも作り続けます・・・
気にいらなければ、空手チョップでたたき割りますわ~!
わーはははははっはのは!
また、コメント下さいね!
Posted by kushikatsu-nori
at 2012年11月28日 02:59
