冷凍機設備職人

kushikatsu-nori

2008年03月22日 18:04

ビジネスパートナーの
宇久田豊さんを紹介します
第2回目の職人さんですネ!

宇久田豊さんは発明家!
(有)A・H・P(旧:宇久田冷凍機)の代表者です!

週刊ほーむぷらざ
2006年11月9日
バックナンバー1016号の
「発明誕生!⑭ルーツをたどる」で紹介されています

「冷房廃熱で給湯費円」という見出しです

エアコンから大気中に放出(捨てている?)される「熱」
その「熱」を熱交換器でお湯を沸かし、風呂、シャワー
キッチンのお湯として利用
『エアコン利用の温水器』を作ってしまいました

また、沖縄市の越来中学校には『マルチ飲み口冷水機』なるものを設置
夏の暑い熱い時期に水飲み場の水道から冷たい水が出てくるようですヨ
それは同時に複数の生徒が飲めるとのことでして・・・
生徒達から教職員まで喜ばれているようです
これもまたエアコンから出る熱を熱交換機を通して作ったようです!
全国初とのことですヨ

宇久田豊さんのコメント
「冷たい水に喜ぶ子どもたちを見て、作ってよかったーっと心から思いました」

地球温暖化の抑制にも一役!かっています!
宇久田豊さんの発明品やアイディア機器を
ホテルや病院、そして今後増えていく老人ホームなどなど
たくさんの施設で利用していただければ幸いかなと考えています


産業祭りで賞をいただきました!








喜ぶ女子中学生たち

詳しくは
(有)A・H・P
住所:沖縄県沖縄市泡瀬3丁目42-17
電話番号:098-939-3008

もしくは、(有)久志工房まで

写真は宇久田豊さんからの提供です

つづく

関連記事